体の不調を心から回復させようとする「メタ・ヘルス」って何?

メタ・ヘルス コラム一覧
コラム一覧

「体の具合が悪い時に気持ちが落ち込んだ」また、「悩みを抱えていたら体調まで悪くなった」こんな経験がある人は少なくないのではないでしょうか?このように、体と心は密接につながっています。

「メタ・ヘルス」とは、現在起きている体の不調の要因が「心のストレス」であると考え、改善していくものです。

今回は、この「メタ・ヘルス」について詳しくご説明していきます。

メタ・ヘルスとは?

例えば、普段、同じようにデスクワークをこなしていても、肩こりで悩む人もいれば、そうでもない人もいますよね。この違いは、体質や体型などの個人差もあると思いますが、「ストレスが病気を発症する要因になっている」と考えているのが、「メタ・ヘルス」です。

「メタ・ヘルス」は、1970年代にドイツの医師グループが体系化したものです。膨大な数の患者のデータを分析し、問診と脳のCTスキャンから出た結果をもとにして、身体症状と感情的ストレスには関係性があることをつきとめました。メタ・ヘルスの資格保持者と、クライアントが話し合うことで、クライアントの内面を掘り下げ、抱えているストレスを明らかにしていきます。

日本メタ・ヘルス協会代表で医師の野波美穂先生は、「病気を発症する背景には、身体的な要因以外にも、精神的・感情的要因があると考えています。『メタ・ヘルス』では、病気の背後にある心理的な要因にフォーカスをあて、どんな出来事がどのようなストレスを与えているのか、その要因を見極めていきます。そうすることで、クライアント本人の意識を変え、体調が良くなるように促していきます」と話しています。(「からだにいいこと」 2018年3月号より)

メタ・ヘルスでは、腰痛や肩こりなどの慢性的な症状を、ストレスを取り除くことができずに、何度も症状を繰り返している状態だと考えています。

野波先生によると、体調不良を感じた時には、まずストレスが原因であることを疑い、心を軽くするためには、自分から能動的に働きかける必要があるということです。 何らかの症状が出ていて、「体調が悪い」「もしかして病気かも?」と思ったら、薬を飲んで症状を抑えることも大切です。しかし、薬だけに頼っても、根本的な解決にはならず、症状を繰り返すことになってしまうかもしれません。そうならないためにも、体の不調を感じたら、まずは、自分の行動や心の状態を振り返ることが必要です。

ストレスを感じたら? 簡単にできる対処法を紹介!

ここでは、いくつかストレスになりそうな状況を例に挙げて、自分でできる対処法をご紹介していきます。

イヤなことがあった時には?

指の第一関節を叩こう!
指の第一関節には、経絡というツボがあります。経絡は、エネルギーの通り道で、その流れが悪くなると、心や体に不調が現れると言われています。イヤなことがあった時には、指の第一関節を軽く叩くのが有効です。そうすることで、エネルギーの流れがよくなり、ストレスも減っていきます。

負のスパイラルに入りこんでしまった時は?

1日1.5リットル以上の水を飲もう!
「何をやってもうまくいかない」「やること全てが空回りする」など、負のスパイラルに入ってしまった時には、水を飲むのがおすすめです。1日最低1.5リットルを目安にしてください。水は、体内の老廃物を排泄するために、大切な働きを担っています。
水を飲むことで、代謝がよくなり、エネルギーの流れも整いやすくなります。その結果、ストレスをためづらくなります。

自分の思い通りにいかない時は?

前向きな言葉を書いて唱えよう!
「物事が自分の思うように進まない・・・」こんな時は、前向きな目標を紙に書き、それを唱えるようにしましょう。例えば、「今度のプレゼンを成功させる」など。前向きな言葉を書いて唱えることで、考え方が前向きになり、物事にも積極的に向き合えるようになるので、うまくいかないと思っていることも成功しやすくなります。

嫌いな相手と一緒に行動しなくてはいけない時は?

あえて自分から挨拶しよう!
仕事などで、致し方なく苦手な相手と行動を共にしなくてはいけない時は、挨拶など、あえて自分から積極的に声をかけてみましょう。
そうすることで、「あの人は苦手・嫌い」と感じていた脳が、「あの人に挨拶できた(声をかけられた)」と新しいパターンを覚えこみ、結果、ストレスを感じにくくなります。

1日いいことがなかったと落ち込んだ時には?

自分の頑張ったことを書き出そう!
ストレスの多くは、自己肯定感の低さが原因と言われています。ですので、1日いいことがなかったと落ち込んだ時には、その日の夜に1日を振り返ってみて、自分が頑張ったことを記録してみましょう。どんなに小さなことでも構いません。自分の頑張っていることを「見える」化することで、自己肯定感がアップしていくはずです。

いかがでしたか?どれも簡単な方法なので、ぜひ試してみてくださいね。 そして、体調不良を感じたら、自分の心の状態がどうなっているかを振り返ってみてください。

【参考書籍】
「からだにいいこと」 2018年3月号 祥伝社 P62~63
『メタ・ヘルス(META-HEALTH)とは』https://metahealth.jp/about-mh/

【予算別】安くてお手軽に心理学を学べる方法

予算1,000~2,000円なら、本を読んでみる!

心理学に何となく興味はあるけど、
お金をかけて心理カウンセラーの資格を取るほどでもないかな...

そんなあなたは、心理学のマンガや入門書がおすすめです!
価格も1,000~2,000円程度でサクッと学べます!

「心理学に興味を持っているけど、お金をかけるほどの熱意はない。」という方は、初心者向けの入門書を読んでみましょう。

初心者向けの入門書は、堅苦しく専門用語が並ぶテキストではなく、はじめて心理の本を読む人に配慮した、構成やデザインになっています。マンガ形式のものもあるので、下記のリンクから探してみてください。

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp: 幸運を引き寄せる行動心理学入門 : 植木 理恵: 本
Amazon.co.jp: 幸運を引き寄せる行動心理学入門 : 植木 理恵: 本

Amazon.co.jp

タイトルとURLをコピーしました