スクール別で『教室情報、対応資格、主な講座』を紹介します。
札幌市内で心理学を学べるスクールは札幌駅周辺に集中しており、ご紹介するスクールはすべて札幌駅徒歩5分圏内ととても便利な立地になっています。以下に札幌で開講しているスクールをまとめてみましたので、スクール選びの参考にしてください。
ヒューマンアカデミー
ヒューマンアカデミーは、NLPを中心に心理学・心理カウンセラーに関する講座を各種開講しています。豊富な講座を運営している大手スクールなので、各種制度が整っているのも魅力です。また、通信講座(たのまな)も展開しているので、やっぱり通学は厳しいという方は検討してもよいでしょう。
スクール名 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
教室 | 札幌校: 北海道札幌市中央区北三条西2丁目1 NC北専北三条ビル5F JR・市営地下鉄 札幌駅 徒歩3分 |
対応資格 | 米国NLP™協会認定NLPプラクティショナー トランザクショナル アナリシスカウンセラー |
主な講座 | 米国NLP™協会認定NLPプラクティショナーコース: 437,250円(※別途、教材費) 米国NLP™協会認定NLPマスタープラクティショナーコース: 385,000円(※別途、教材費) NLPコーチトレーニング講座: 452,320円 インナーチャイルドセラピー講座: 121,000円 メンタルヘルス・ケア講座 マスターケア 121,880円 メンタルヘルスケア講座ラインケアコース: 94,160円 メンタルヘルス・ケアカウンセラー総合コース: 622,050円 メンタルヘルス・ケア総合コース: 195,800円(※別途、教材費) TA(交流分析) カウンセラー講座: 171,600円(※別途、教材費) キャリアコンサルタント養成講座: 335,500円(※別途、教材費) |
※入学金込の価格です。
日本マンパワー
日本マンパワーは、人材育成をはじめとしたキャリア開発を手掛けておよそ50年という業界のパイオニア。キャリアに活かせる講座やセミナーを各種開催しています。また、通学講座の他に通信講座も開講していますので、札幌に通うのが難しい方や自分のペースで学びたい方は、ぜひ検討してみてください。
スクール名 | 日本マンパワー |
---|---|
教室 | 札幌会場: 北海道札幌市中央区北4条西3丁目1番地 北海道建設会館 JR札幌駅南口 徒歩3分 |
対応資格 | ・キャリアコンサルタント ・キャリア デべロップメント アドバイザー(CDA) |
主な講座 | キャリアコンサルタント総合講座~CDA資格対応 374,000円 |
一般社団法人日本産業カウンセラー協会
日本産業カウンセラー協会(JAICO)は、1960年に創立以来半世紀以上、「働く人と組織を支えるための活動」を続けています。「産業カウンセラー」試験では、約60,000人の産業カウンセラーが誕生しており、カウンセラー養成に長い歴史と実績があります。講師は全員「産業カウンセラー」と「キャリア・コンサルティング技能士(2級以上)」の有資格者とハイレベルな講師陣が揃っています
スクール名 | 一般社団法人日本産業カウンセラー協会 |
---|---|
校舎 | 札幌会場: 北海道札幌市中央区北4条西7丁目1-5 NCO札幌ホワイトビル3F JR札幌駅 南口広場より徒歩5分 |
対応資格 | ・キャリアコンサルタント |
主な講座 | キャリアコンサルタント養成講習 330,000円 |
スクール選びのポイントは?
スクールまでのアクセスルートは要チェック!
札幌市内の心理系スクールは、札幌駅周辺に集中しています。北海道内で最大のターミナル駅である札幌駅(さっぽろ駅)はJR線や市営地下鉄南北線・東豊線が乗り入れており、ご自宅の最寄り駅からどの路線を使って札幌駅近くまで行くのかは要チェックです。また、スクールから一番近い改札や出口などは確認しておきましょう。積雪や悪天候の場合などはできるだけ地下街で教室の近くまで行けると便利ですね。
複数スクールでの比較検討をおすすめします。
時間とお金をかけて通うのですから、後悔しないスクール選びをしたいですよね。ポイントは、受講料の安さや知名度だけで選ばないことです。駅から遠いからというだけで比較検討から外すのではなく、学習中のフォローや修了後のサポートなどもチェックししてみてください。案外、自分に合ったスクールが見つかるかもしれませんよ。
ホームページやパンフレットでは、雰囲気を掴むのは難しいですよね。気になるスクールがあれば、説明会などに参加してみるのもよいでしょう。